これらの病気に関する説明は日本小児外科学会ホームページに説明されており、医療費助成制度等についての解説もありますので、御参照下さい。
当院小児外科では、鼡径ヘルニア、副耳、舌小帯短縮症など、手術侵襲が比較的小さいと思われる病気に対しては、従来の入院手術ではなく日帰りで手術を行っています。具体的には、手術当日朝入院していただき、午前中に手術を行い、夕方退院していただきます。麻酔は全身麻酔ですので、手術の1週間前には術前検査(血液検査、胸部レントゲン検査、心電図検査、身長、体重測定)を受けていただきます。また手術翌日からおよそ1週間までは(主に抜糸の日まで)、外来受診が必要となります。
ヘルニアが自然にもどらなくなった状態を、『かんとん』といいます。その時は痛みのため、泣きやまなかったり、吐いたりすることがあります。あわてずに静かになる様工夫してあげましょう。あかちゃんの場合は、乳首をくわえさせ静かに寝かせるか、抱っこしてあやしてあげましょう。(お腹に力を入れない様にします)それでももどらない時は、病院にご連絡下さい。
外来受診をして下さい。
手術前2週間は予防接種を受けないで下さい。
高槻病院小児外科では、外傷を含むすべての小児外科疾患に対して、24時間365日いつでも対応が可能です。ご紹介・ご連絡いただいた患者さまは必ずお受けいたします。外来診療日以外でも、対応が必要な患者さまを受け入れることはもちろんのこと、夜間・休日につきましても、2名の小児外科医が毎日オンコールで待機しておりますのでいつでもご紹介ください。
当院小児外科は、日本小児外科学会の認定施設となっています。このため、外科研修期間 中に同一施設内で小児外科研修が可能で、小児外科を志望する場合には直接の受け入れ ・ 研修が可能です。また、高槻病院は北摂地域の未熟児 ・周産期医療センターとしての役割 から小さいお子さんの治療が多くなされています。一方、小児の気道疾患分野では他県か らの多くの紹介を受けています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 服部 初診11:30まで |
手術日 ※1 |
久松 津川 4週 初診11:30まで |
久松 初診11:30まで |
西島 (一般・排便外来) 初診11:30まで |
午後 | 手術日 ※1 |
手術日 ※1 |
一般外来 (予約のみ) ※1 |
手術日 ※1 |
手術日 ※1 |
※1)急を要する処置(ヘルニア嵌頓や膿瘍切開、虫垂炎、腸重積など)の場合は電話でご一報ください。受付を行います。
医師名 | 職名 | 資格 |
---|---|---|
久松 千恵子 | 主任部長 | 日本外科学会専門医・指導医 日本小児外科学会専門医・指導医 日本周産期・新生児医学会認定外科医 |
![]() |
部長 | 日本外科学会専門医 日本小児外科学会専門医・指導医 |
![]() |
医長 | 日本小児外科学会専門医 日本外科学会外科専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医(小児外科) |
辻 恵未 | 専攻医 | |
岩渕 瀬怜奈 | 専攻医 | |
![]() |
非常勤医師 | 日本外科学会専門医・指導医 日本小児外科学会専門医・指導医 |
手術 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 |
---|---|---|---|---|
横隔膜ヘルニア、弛緩症手術 | 2 | 1 | 7 | 2 |
膿胸手術 | 0 | 1 | 0 | 1 |
気胸手術 | 0 | 1 | 1 | 3 |
肺切除術 | 1 | 0 | 1 | 0 |
気管形成術(喉頭気管形成術含む) | 3 | 7 | 2 | 6 |
動脈管結紮術 | 15 | 8 | 5 | 8 |
漏斗胸手術 | 0 | 1 | 1 | 0 |
喉頭気管分離術 | 0 | 3 | 4 | 7 |
腕頭動脈離断術 | 0 | 0 | 1 | 0 |
気管切開術 | 12 | 8 | 12 | 12 |
気管切開孔閉鎖術 | 1 | 3 | 0 | 3 |
新生児消化管穿孔、壊死性腸炎手術 | 4 | 4 | 0 | 0 |
食道閉鎖症根治術 | 0 | 0 | 1 | 1 |
食道延長術 | 0 | 0 | 0 | 0 |
噴門形成術 | 2 | 2 | 5 | 12 |
幽門筋切開術 | 4 | 0 | 3 | 3 |
十二指腸閉鎖症手術 | 1 | 1 | 3 | 4 |
腸閉鎖症手術 | 4 | 3 | 0 | 1 |
腸回転異常症手術 | 2 | 0 | 1 | 3 |
メッケル憩室手術 | 0 | 0 | 0 | 1 |
試験開腹術、腹腔鏡検査 | 1 | 3 | 0 | 3 |
臍帯ヘルニア(腹壁破裂)手術 | 0 | 1 | 5 | 3 |
Hirschsprung病根治術 | 2 | 5 | 2 | 1 |
直腸生検術 | 6 | 5 | 1 | 2 |
中間位・高位鎖肛手術 | 2 | 2 | 1 | 4 |
低位鎖肛手術 | 3 | 4 | 1 | 1 |
イレウス手術 | 2 | 4 | 8 | 2 |
卵巣捻転・卵巣腫瘍摘出手術 | 4 | 2 | 3 | 2 |
人工肛門造設術 | 8 | 5 | 4 | 3 |
胃・小腸瘻造設術 | 8 | 4 | 11 | 11 |
胃瘻・人工肛門閉鎖術 | 11 | 3 | 1 | 2 |
脾臓摘出術 | 0 | 0 | 0 | 0 |
腸重積症(観血的整復) | 1 | 5 | 3 | 1 |
痔瘻・痔核手術 | 2 | 2 | 0 | 0 |
仙尾部奇形腫摘出術 | 0 | 0 | 0 | 0 |
胆嚢摘出術 | 0 | 1 | 0 | 0 |
胆道閉鎖症手術 | 1 | 0 | 0 | 0 |
胆道拡張症手術 | 1 | 0 | 1 | 0 |
鼠径ヘルニア手術 | 105 | 96 | 94 | 106 |
腹壁瘢痕ヘルニア手術 | 0 | 0 | 0 | 2 |
停留精巣手術 | 8 | 12 | 21 | 12 |
精巣摘出術 | 0 | 0 | 1 | 0 |
精巣捻転手術 | 0 | 0 | 1 | 4 |
包茎手術 | 0 | 3 | 2 | 1 |
膀胱尿管逆流症手術(Deflux注入療法) | 0 | 0 | 0 | 1 |
膀胱尿管逆流症手術(Cohen手術) | 0 | 0 | 1 | 2 |
尿膜管遺残症手術 | 0 | 0 | 2 | 4 |
虫垂切除術 | 34 | 30 | 41 | 30 |
臍ヘルニア手術 | 27 | 19 | 25 | 31 |
梨状窩瘻手術 | 0 | 0 | 1 | 1 |
甲状舌管嚢胞手術 | 1 | 0 | 0 | 1 |
リンパ管腫硬化療法 | 1 | 0 | 0 | 1 |
頚瘻摘出術 | 0 | 0 | 0 | 1 |
副耳切除術 | 3 | 3 | 1 | 0 |
耳前瘻孔摘出手術 | 4 | 1 | 1 | 2 |
体表腫瘤摘出手術 | 0 | 0 | 0 | 5 |
舌小帯切離手術 | 1 | 2 | 1 | 2 |
リンパ節生検 | 1 | 2 | 0 | 0 |
胸・腹腔ドレナージ | 5 | 0 | 0 | 1 |
内視鏡(気管)検査 | 68 | 70 | 73 | 66 |
内視鏡(気管)処置 | 0 | 15 | 7 | |
内視鏡(気管)レーザー治療 | 24 | 0 | 0 | 0 |
内視鏡(気管)拡張術(Tチューブ交換含む) | 6 | 0 | 0 | 3 |
内視鏡(気管)肉芽・異物摘出術 | 3 | 0 | 0 | 1 |
内視鏡(上部・下部)検査 | 1 | 2 | 4 | 8 |
内視鏡(食道胃)拡張術 | 0 | 0 | 0 | 0 |
内視鏡(大腸)下ポリープ切除術 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ブロビアックカテーテル挿入・抜去術 | 10 | 6 | 6 | 5 |
その他 | 13 | 25 | 32 | 29 |
総合計(重複あり) | 1,617 |